2021年7月7日水曜日

7月7日、今日は何の日?2021

Use google translate if you want to read this post in other language.






※このブログ上で動画を閲覧できない場合は、タイトルをクリックしてYouTubeにてご覧ください。

7月7日、この日は何の日かご存知ですか?
「川の日」および「竹・たけのこの日」です。
ということで、「cocolo supplie ココロさぷり」の動画のうち、日本の記念日に関連するものを再度ご紹介しますね。
ここでいう記念日とは、祝日として制定された日だけでなく、企業や協会などが独自に定めたものも含みます。

どちらも七夕と関係があるようです。
(単なるコジツケにしか思えませんが……。)

七夕 タナバタ

棚機とも書く。五節供の一つで、旧暦7月7日の夜に天の川の両岸にある牽牛星(わし座のα星アルタイル)と織女星(こと座のα星ベガ)が年に一度相会するという伝説に基づいて星を祭る行事。この伝説は中国では古く『詩経』や後漢時代(2世紀)の古詩、六朝の『擬天問』や『風土記』にあり、日本でも『万葉集』にみえる。中国ではこの日婦女子は裁縫の上達を祈る乞巧奠(きこうでん)の習俗があり、これが日本の機を織る女「棚機つ女(たなばたつめ)」の信仰と習合したと思われる。棚機つ女は人里離れた水辺の機屋にこもって神を迎える乙女のことで、翌日神送りの際に穢れをはらう禊を行なったことから、日本の七夕には水浴など水に関する習俗がしばしばみられる。七夕行事は奈良時代から行われ、江戸時代には民間にも広がって、庭前にウリ、ナスなどを供え、笹竹に歌や願い事を書いた五色の短冊、糸、布などを飾り、書道や裁縫の上達などを祈るようになった。
──ブリタニカ国際大百科事典


2019年7月3日水曜日「7月7日は何の日?」の投稿も参照



いずれにしても、今年も梅雨の真っ最中。
天上の逢瀬ははたせそうにありませんね。
旧暦なんだから、日付だけ残さずに、それに相当する日にしたほうが風情があると思いますがねぇ。
仙台の七夕まつりは来月ですし。

 これ以外の「何の日?」については、右カラムのカテゴリー CATEGORIES「記念日 memorial day」をクリックしてご覧ください。
以下のURLでも同じです。
https://cocolosupplie.blogspot.com/search/label/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%20memorial%20day

なお、「cocolo supplie ココロさぷり」ではコラボ作品も随時募集中です。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.
「cocolo supplie ココロさぷり」



アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。

■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット

4 件のコメント:

  1. Great job!
    I was very impressed by your work, I learned a lot on Japanese culture!
    Yan

    返信削除
    返信
    1. thanks for your comment. we're very happy to get kind words like yours. hope other posts/videos help you to understand it more.

      削除

「cocolo supplie ココロさぷり」のブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
Thank you for viewing 「cocolo supplie ココロさぷり」blog.
励みになりますので、コメントを残していただけると幸いです。
Your comments encourage us a lot.

シェア share