2021年3月19日金曜日

WHY?; questions about Japan19 Housing住

Use google translate if you want to read this post in other language.

ws164_WHY?: questions about Japan - Housing



hope this series helps you to understand the Japan country and people.
外国人が疑問に思う事柄の動画です。日本に興味のある外国人が知り合いにいたらぜひシェアしてください。
text テキスト: 『なぜ、日本人は? 答えに詰まる外国人の質問178 Hard-to-Answer Questinos about Japan』著:内池久貴他 written by Uchiiké Hisataka and others/訳:マイケル・ブレーズ translated by Michael Brase(ジャパンブック JapanBook 2009)
music 音楽: 理由 Riyū, The Reason(尾崎豊 Ozaki Yutaka)
piano ピアノ: Takayoshi Hirano
illustration イラスト: https://bit.ly/3ekeaXv

以下のような質問が外国人からきたら、動画のURLを教えてあげてください。



なぜ、家に入るとき靴を脱ぐのですか?
Why do Japanese take off their shoes in the house?
なぜ、「遊びにきてね」と言いながら、招待してくれないのですか?
Why do Japanese say, “Come over sometime,” when they don't really mean it?
なぜ、日本のトイレにはシャワーが付いているのですか?
Why do Japanese toilets have built-in water jets?
なぜ、トイレ専用のスリッパがあるのですか?
Why does the restroom have its own pair of slippers?

それぞれの項目に「cocolo supplie ココロさぷり」の個人的な解説というか意見というか考えを付け加えておきます。
(コメントなしの項目もあります。)

なぜ、家に入るとき靴を脱ぐのですか?
Why do Japanese take off their shoes in the house?

住居では基本的に玄関で靴を脱いでから入るのが礼儀というか決まりです。戸建てだろうと集合住宅だろうと変わりありません。レストランや居酒屋などでも、靴を脱いで上がるところもあります(靴のまま入るところが多いですが)。
ただ、この習慣がコロナウィルスによる感染拡大を抑えているとの指摘もあります。事実、日本以外の屋内で靴を脱ぐ習慣のある国の感染は少ないです。

なぜ、「遊びにきてね」と言いながら、招待してくれないのですか?
Why do Japanese say, “Come over sometime,” when they don't really mean it?

典型的な「建前」ですね。(Character (a)(b)(c) の動画も併せてご覧ください。ブログ記事はコチラ)これって、この言葉を発する日本人がよっぽど状況判断能力が低いか、言われる外国人の容姿や口調が日本人と見分けがつかないかの状況でしかないと思うんですが。もしこの日本人が外国語試験で高得点を取っているとしたら、その試験自体を疑うべきでしょうね、なにせ、判断能力が低いのに高得点が取れてしまう試験など信用できないでしょう? 日本人同士でも、ある程度親密にならないとこういう会話はあり得ません。なのに、あまり親密でない間柄でこんなことを言い出すなんて、よっぽど下心があるといっていいですね。でなければ、相手のことなどお構いなしで、自分の価値観を押し付けてくる人。「はい、はい(You must pause a moment between the first "hai" and the second.)」と言って、あまり近寄らないのが得策ですね。まあ、引っ越しの挨拶で「お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください」などの表現を見かけますが、これも本心ではありません。相手に嫌われないための体のいい嘘です。こういう複雑なことをしておきながら、他人に理解されないと悩む矛盾に気づかないんでしょうか、理解されたかったら言動一致させるべきだと思いますが──。まさか、出会って間もないのに「以心伝心」なんて迷信を信じてるはずはないですよねぇ?

なぜ、日本のトイレにはシャワーが付いているのですか?
Why do Japanese toilets have built-in water jets?

一時期、某国の観光客がこの種のトイレを買い込んでいたニュースがありました。自国のシステムに合わず、故障が頻発したとか。
また、学校などのウォシュレットがついていないトイレを使えない若者もいるとのこと。一度味わった贅沢はなかなか抜けないものですね。便利になるのはいいんですが、人間的に弱体化するのはいただけませんね。

なぜ、トイレ専用のスリッパがあるのですか?
Why does the restroom have its own pair of slippers?

旅館や居酒屋などでは木製のサンダルの場合もあります。不特定多数で同じ履物を使用するので、逆に不衛生な気もしますが──。まあ、履き替えるのがルールと心得ましょう。入るとき同様出るときも履き替えることを、くれぐれも忘れないようにしてください。

なお、「cocolo supplie ココロさぷり」ではコラボ作品も随時募集中です。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.
「cocolo supplie ココロさぷり」



アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。

■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット

0 件のコメント:

コメントを投稿

「cocolo supplie ココロさぷり」のブログを閲覧いただき、ありがとうございます。
Thank you for viewing 「cocolo supplie ココロさぷり」blog.
励みになりますので、コメントを残していただけると幸いです。
Your comments encourage us a lot.

シェア share