2023年8月10日木曜日

8月12日、今日は何の日? 2023

Use google translate if you want to read this post in other language.




※このブログ上で動画を閲覧できない場合は、タイトルをクリックしてYouTubeにてご覧ください。

8月12日、この日は何の日かご存知ですか?
「君が代記念日」です。
ということで、「cocolo supplie ココロさぷり」の動画のうち、日本の記念日に関連するものを再度ご紹介しますね。
ここでいう記念日とは、祝日として制定された日だけでなく、企業や協会などが独自に定めたものも含みます。

日本国民であれば、さすがに「君が代って何?」って人はいないと思いますが……。
一応、以下に引用を載せておきますね。
言葉の意味としては、天皇の治世であり、和歌史上においては、祝福を受ける人の寿命をさすが、さらに事実上の国歌として歌われた明治期以降の歌曲「君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで」をさす。この歌詞は、『古今和歌集』にそのもととなる「わが君は…」の初句の和歌があり、以下『新撰和歌集』『和漢朗詠集』などにも収められるが、「君が代は…」と職を改めたものは、「隆達節」伝存本の巻頭に揚げられたものが初見と思われる。ただし、「君が代は…」の詞章で、寺院芸能である延年のなかの歌謡をはじめ、古くから祝賀の歌として酒席などで朗詠されており、和歌を朗唱する「歌抜講」の代表的詞章としても用いられたほか、謡曲、歌舞伎などを通じ庶民層にまでこの歌詞は広く普及した。明治2(1869)年、薩摩藩は「天皇に対し奉る礼式曲」を作成するため、同藩士大山巌らが琵琶曲『蓬莱山』のなかにある「君が代は…」の歌詞を選定してイギリス人軍楽隊教師J.W.フェントン(生没年不詳)に作曲を依頼し、翌年、陸軍観兵式に吹奏されたが、曲調に威厳を欠くと批判されて、1876年には廃止された。別に文部省でも小学校唱歌に使用する目的で同歌詞の別曲を作曲したがこれも普及しなかった。同年に海軍省軍楽隊長中村佑庸の唱歌に基づいて宮内省は楽譜改定のためドイツ人F.エッケルト(1852~1916)を交えた4人の楽譜審査委員を設け、奥好義の作曲したものに手を加えて、宮内省伶人長林広守の名による雅楽旋律の楽譜を選定し、80年の天長節において初めて演奏された。88年に政府は各条約国に対し、この楽譜をもとにして祝祭日に吹奏された楽譜を「大日本礼式」として送付、93年には文部省が学校儀式用唱歌として告示した。昭和に入って国歌主義が高揚されるとともに、事実上の国歌として扱われるようになった。第2次世界大戦後しばらくの間、『君が代』はこのような地位を失っていたが、1951年にサンフランシスコ講和条約が締結されてからは、国家的礼式の場合に用いられるようになった。さらに、99年8月に「国旗・国歌法」が成立したことにより『君が代』が正式な国歌と規定された。
──『ブリタニカ国際百科』


ウィキペディアの「君が代」のページも参照するといいかもしれません。

1893年のこの日、文部省が訓令「小学校儀式唱歌用歌詞並楽譜」を布告し、小学校の祝日大祭日の唱歌に「君が代」など8曲が定められたことを記念。
──ウィキペディア日本語版「8月12日」より抜粋



これ以外の「何の日?」については、右カラムのカテゴリー CATEGORIES「記念日 memorial day」をクリックしてご覧ください。
以下のURLでも同じです。


なお、「cocolo supplie ココロさぷり」ではコラボ作品も随時募集中です。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.
「cocolo supplie ココロさぷり」



アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。

■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット


■視覚的に美しいリアルなファンタジーRPG「RAID: Shadow Legends」で敵を倒す!
(ターン制コマンドRPG)
PC/MACでもスマートフォンでもプレイできるうえ、課金なしでも充分楽しめる!
このバナーからゲームをインストールすると、強化アイテムがもらえます! 




2023年8月9日水曜日

8月11日、今日は何の日? 2023


Use google translate if you want to read this post in other language.

《この記事は過去に投稿したものを編集しています。》 











※このブログ上で動画を閲覧できない場合は、タイトルをクリックしてYouTubeにてご覧ください。

8月11日、この日は何の日かご存知ですか?
「山の日」です。
ということで、「cocolo supplie ココロさぷり」の動画のうち、日本の記念日に関連するものを再度ご紹介しますね。
ここでいう記念日とは、祝日として制定された日だけでなく、企業や協会などが独自に定めたものも含みます。

なお、日本では8月11日ですが、「国際山岳デー(国際山の日)」は12月11日となっています。


タイトルに「山」を含むものを検索しているので、あまり山に関係ない画像のものもあります。

ご了承ください。


今年も酷暑(個人的には獄暑(ごくしょ)と言いたい…)が続いていますね。

皆さん、体調管理、特に熱中症対策はしっかりとしてくださいね。

さらには天候の急変による自然災害にも注意が必要です。

時期的に台風が多く接近するので、西の方にお住いの方は十分すぎるほど注意してください。


暑さを避けて山ごもり、とはいかないのが現状ですね。

日本の山は、木々が茂っているのが普通ですから、山=森、となるとセミがうるさいかも。

日陰も多いので、暑さ(「熱さ」との表記を使いたいくらいの気温ですが)はしのげるだろうと思いますが、セミの声って暑さに拍車をかけますよね?

せめて風鈴みたいな音色だったら風情があるんですが。

(と思うのは「cocolo supplie ココロさぷり」だけ?)


国土の大部分が山地であっても、なかなか山に行く機会がないという方が大半なんじゃないでしょうか。

ひとまず動画で山気分を味わってください。

冷房の効いた部屋でヴァーチャル旅行としゃれこんでもいいですね。


これ以外の「何の日?」については、右カラムのカテゴリー CATEGORIES「記念日 memorial day」をクリックしてご覧ください。

以下のURLでも同じです。


なお、「cocolo supplie ココロさぷり」ではコラボ作品も随時募集中です。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.
「cocolo supplie ココロさぷり」



アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。

■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット


■視覚的に美しいリアルなファンタジーRPG「RAID: Shadow Legends」で敵を倒す!
(ターン制コマンドRPG)
PC/MACでもスマートフォンでもプレイできるうえ、課金なしでも充分楽しめる!
このバナーからゲームをインストールすると、強化アイテムがもらえます! 




2023年8月6日日曜日

8月8日、今日は何の日? 2023

Use google translate if you want to read this post in other language.

8月8日、この日は何の日かご存知ですか?
「国際猫の日」です。
(日本国内の「猫の日」は2月22日です。)
ということで、「cocolo supplie ココロさぷり」の動画のうち、日本の記念日に関連するものを再度ご紹介しますね。
ここでいう記念日とは、祝日として制定された日だけでなく、企業や協会などが独自に定めたものも含みます。
今回は日本の記念日ではなく、国際的なものです。

《この記事は過去に投稿したものを編集しています。》 


世界猫の日(せかいねこのひ)は、毎年8月8日に行われる記念日。2002年国際動物福祉基金英語版によって創設されたに対する意識を高め、猫を助け、保護する方法について学ぶ日としている。
──ウィキペディア日本語版「世界猫の日」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%8C%AB%E3%81%AE%E6%97%A5

なお、猫の日は世界各国で制定されており、ヨーロッパの多くの国がWorld Cat Dayとしている日は2月17日ロシア3月1日アメリカ合衆国10月29日である
──ウィキペディア日本語版「猫の日」


ということで、猫の動画をまとめました。
以下にご紹介する動画はすべて、真新しいものではありませんが、猫に関するものをピックアップしてみました。
お好きなもの(一つと言わず、もちろん全部でも)をご覧ください。

※このブログ上で動画を閲覧できない場合は、タイトルをクリックしてYouTubeにてご覧ください。





魅惑的な動物たち FETCHING ANIMALScat
《日本語 JAPANESE


《日本語 JAPANESE
《英語 ENGLISH






《英語 ENGLISH
cute kittens (b)






cute kittens (a)
ebizo







リスト上部の画像クリックで再生リストの動画すべて、動画それぞれのサムネイル画像をクリックすると1本ずつ、別窓で再生されます。
『猫にまつわる名⾔集』『Quotes about CATS』は文字がありますが、他は映像+音楽です。

気に入ったものがあれば、ぜひ他の方にもシェアしてくださいね。

ネコ Felidae; cat

食肉目ネコ科に属する動物の総称。ほかの動物を捕食するため、それに適応したしなやかな筋肉と、鋭い歯や鉤爪をもつ。鉤爪は、多くは使用しないときは鞘の中に引っ込めることができる。体の大きさは、小は家畜のネコ(イエネコ)から、大はトラやライオンまでさまざまである。肉食性のため消化管は単純で、小腸は体長の約3倍しかない。舌の先端近くに、後方に向かった鋭い棘状突起が密生し、おろし金のようになっている。ほとんどが夜行性で、狩りの際には嗅覚と聴覚を利用する。また、長いひげ(触毛)も根もとが感覚鋭敏な神経で囲まれていて、暗夜での行動に役立っている。なお、イエネコ Felis catus は、最初は古代エジプトで家畜化されたが、現在のものはアフリカ産のリビアネコを飼い慣らしたものとされている。多くの品種が知られており、長毛のもの(ペルシアネコなど)と短毛のもの(シャムネコなど)に大別される。
──ブリタニカ国際百科事典


 これ以外の「何の日?」については、右カラムのカテゴリー CATEGORIES「記念日 memorial day」をクリックしてご覧ください。
以下のURLでも同じです。
https://cocolosupplie.blogspot.com/search/label/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%20memorial%20day

なお、「cocolo supplie ココロさぷり」では猫に限らず、コラボ作品も随時募集中です。
(もちろん、飼い猫の写真に音楽をつけて動画にしてほしいという依頼も大歓迎です。)
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.

cocolo supplie ココロさぷり」





アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。



■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット

■視覚的に美しいリアルなファンタジーRPG「RAID: Shadow Legends」で敵を倒す!
(ターン制コマンドRPG)
PC/MACでもスマートフォンでもプレイできるうえ、課金なしでも充分楽しめる!
このバナーからゲームをインストールすると、強化アイテムがもらえます! 




2023年7月16日日曜日

7月17日、今日は何の日? 2023

Use google translate if you want to read this post in other language.

《この記事は過去に投稿したものを編集しています。》 



※このブログ上で動画を閲覧できない場合は、タイトルをクリックしてYouTubeにてご覧ください。



7月17日、この日は何の日かご存知ですか?
「海の日」です。
ということで、「cocolo supplie ココロさぷり」の動画のうち、日本の記念日に関連するものを再度ご紹介しますね。
ここでいう記念日とは、祝日として制定された日だけでなく、企業や協会などが独自に定めたものも含みます。

海の日は、1995年(平成7年)に制定されて1996年(平成8年)から施行された日本の国民の祝日の一つである。制定当初は7月20日であったが、2003年(平成15年)に改正された祝日法のハッピーマンデー制度により、7月の第3月曜日となった。

国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条は、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としている。国土交通省は「世界の国々の中で『海の日』を国民の祝日としている国は唯一日本だけ」としている。

2007年(平成19年)に制定された海洋基本法第13条は、海の日の行事を「国及び地方公共団体は、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)第2条に規定する海の日において、国民の間に広く海洋についての理解と関心を深めるような行事が実施されるよう努めなければならない」と定めている。

海上自衛隊は、基地や一般港湾などに停泊する自衛艦が満艦飾を行う。

海の日が制定された1996年(平成8年)以降、7月20日から31日までの12日間を「海の旬間(じゅんかん)」とし、国土交通省海事局が自治体や諸団体とともに海事思想を普及している。

国民の「海」に対する理解と認識を高めるため、海の日の三連休化に伴い2003年(平成15年)以降は海の日を含む7月1日から31日までの1か月間を「海の月間」と定め、国土交通省海事局を中心に「海フェスタ」などを催している。

2014年に「海の恩恵に感謝する日だったはずが、単なるお祭りになってしまった」として、超党派の国会議員からなる海事振興連盟により7月20日に固定化する議案が出され、2016年から8月11日の「山の日」が施行されることをきっかけに当初の7月20日に戻そうとする流れがあったものの、実現には至っていない。

2015年に海の日20回目を記念して「海でつながるプロジェクト」が発足する。総合海洋政策本部参与会議座長・日本郵船顧問の宮原耕治を会長に、日本政府、東京海洋大学、日本財団、民間法人らが『「海の日」特別行事実行委員会』を結成し、「海の日」の意義や海に対する好奇心を高揚させる催しを開催し、日本財団会長笹川陽平、山谷えり子海洋政策担当大臣、アショク・マハパトラ国際海事機関上級次長、川島海荷、服部幸應、石原良純らが登壇した。

──Wikipedia日本語版

1996年施行なので、もうかれかれ27年ですか。
時の流れは早いですねぇ。
行動制限のない夏は久しぶりなので、各地で花火大会も予定されているようですね。
海辺での花火大会はあまり聞きませんが──。
コロナ禍が落ち着いた感はありますが、いまだに人混みを避けたい「cocolo supplie ココロさぷり」です。

これ以外の「何の日?」については、右カラムのカテゴリー CATEGORIES「記念日 memorial day」をクリックしてご覧ください。
以下のURLでも同じです。


なお、「cocolo supplie ココロさぷり」ではコラボ作品も随時募集中です。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.
「cocolo supplie ココロさぷり」



アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。

■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット

2023年6月18日日曜日

6月18日、今日は何の日? 2023

Use google translate if you want to read this post in other language.

《この記事は過去に投稿したものを編集しています。》 


※このブログ上で動画を閲覧できない場合は、タイトルをクリックしてYouTubeにてご覧ください。

6月第3日曜日(今年2023年は18日)、この日は何の日かご存知ですか?
「父の日」です。
ということで、「cocolo supplie ココロさぷり」の動画のうち、日本の記念日に関連するものを再度ご紹介しますね。
ここでいう記念日とは、祝日として制定された日だけでなく、企業や協会などが独自に定めたものも含みます。

「母の日」はきちんと制定されている国が多いようですが、「父の日」はない国もあるとか。
アメリカから始まったので、アメリカの期日をそのまま用いるケースが一般的のようです。
父の平常の労苦と愛情に感謝し、子供が父を慰める日。6月第3日曜日。1910年、アメリカのJ.B.ドッド夫人の提唱により始まったもので、年中行事の一つとなった。日本では1950年頃から取入れられ、デパート商戦の材料となり次第に広まってきている。
──ブリタニカ国際大百科事典

父の恩に感謝する日。ふつう6月の第3日曜日。米国ワシントン州でJ.B.ドッド夫人が提唱し、1910年州により公定、1920年代以降一般に定着した。
──百科事典マイペディア

以前にも動画をご紹介した際、書いたのですが、「母の日」に花(カーネーションに限らず、最近はバラやアジサイなんかも人気のようですね)のプレゼントが定番となっていますが、「父の日」にバラ(黄色、アメリカでは白とも言われています)を贈るのはあまり目にしないのですが──。
これはやっぱり、花を贈られて喜ぶのは圧倒的に女性が多いってことでしょうか。
要は贈る側の気持ちなんですけどね。

上の引用にもあるように、日本では多くのイベントが贈り物に結び付けられていますね。
商魂たくましいといえば聞こえはいいですが、実際は消費者にいかに金を落とさせるか、でしかないように見えるのは気のせいでしょうか。
お金をかけなくても、手づくりのカードなんかのほうが、よっぽど気持ちがこもっていると思いますが。
離れているなら、電話なんかでも。
「モノ」より「言葉」なり「態度」のほうが気持ちがストレートに伝わるはずです。

45歳以上の男性対象のとある調査では、90%の人が「母の日」との格差を感じているとか。
家族のために働いてくれているのに、家庭では虐げられるなんて、世のお父さんはナント可哀想なんでしょう。

「父の日」とはまったく関係ありませんが、某携帯電話会社のCMでおなじみの”お父さん”動画も、よければ観てくださいね。



 これ以外の「何の日?」については、右カラムのカテゴリー CATEGORIES「記念日 memorial day」をクリックしてご覧ください。
以下のURLでも同じです。
https://cocolosupplie.blogspot.com/search/label/%E8%A8%98%E5%BF%B5%E6%97%A5%20memorial%20day

なお、「cocolo supplie ココロさぷり」ではコラボ作品も随時募集中です。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
Your works needed.
See this post for the details.

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
また次回お会いしましょう。
励みになりますので、よろしければコメントを残してくださいね。
Thank you for reading.
See you next time.
Please leave your comment to give us more inspiration.
「cocolo supplie ココロさぷり」



アトリエ 9-1/2(ヌフ・エ・デミ) atelier neuf et demi

※お問い合わせ、ご注文は本ブログ右コラムの「cocolo supplie ココロさぷり」問い合わせフォームからお願いします。

■無料で使える版権フリー素材 イラスト





■無料で使える版権フリー素材 写真





■無料で使える版権フリー素材 シルエット

シェア share